437909 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

”Mustache君”と"トラ君"の「日記」&”あごひげ君"の「登山とロードバイク」のブログ

”Mustache君”と"トラ君"の「日記」&”あごひげ君"の「登山とロードバイク」のブログ

Ω令和02度-10 Road Bike Ω



山道と裏道を探し<Back Rouad Touring>をこよなく楽しむ


§§§§§§§§§§§§§§・・このページの走行内容・・§§§§§§§§§§§§§§§§§§§

<21>Center(美土里・大朝・島根ルート)自宅~八千代~千代田~大朝~中三坂トンネル~瑞穂IC~大朝~八重大朝線~
千代田~八千代町~自宅(走行距離:140.0km)
<22>Right(福富・豊栄・三和・三次ルート)自宅~JR上三田駅~向原町~JR吉田口駅~向原町~入江戸島線~
八千代町~自宅(走行距離:88.8km)


§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§


■□■□■□■□■□■<21>□■□■□■□■□■□■□
Ω令和02年06月07日(日)晴れ 

・・<21>自宅~千代田町~大朝町~中三坂トンネル~瑞穂IC~大朝~八重大朝線~千代田町~八千代町~自宅・・

9615北広島図書館(大朝町)_9615.jpg9616中三坂トンネル(広島県側)_9616.jpg
北広島図書館(大朝)&中三坂トンネル ※トンネルの先は島根県
9617島根県(邑南町)_9617.jpg
中三坂トンネルを抜けると島根県邑南町に入る
9618道標(R50浜田.瑞穂IC.R261江津.川本分岐)_9618.jpg9619道標(R50田所国府線)邑南町上田所付近_9619.jpg
道標(R50浜田/瑞穂IC・R261江津/川本分岐)&道標(R50田所国府線)※邑南町上田所付近
9620道標(R50田所国府線)_9620.jpg9621(R50田所国府線)沿線風景_9621.jpg
道標(R50田所国府線)邑南町上田所付近&沿線風景 ※緩やかな上り坂が続く※R50は快適に走れる
9622道標(R5広島.北広島R5浜田.矢上.直進.瑞穂IC)分岐_9622.jpg9623総合交流ターミナル_9623.jpg
道標(R5広島/北広島・R5浜田/矢上・直進:瑞穂IC分岐)&総合交流ターミナル ※休憩
9624道標(R5浜田八重可部線)_9624.jpg
道標(R5浜田八重可部線)邑南町市木付近 ※ここからは長い登り坂が三坂峠(スノーシェルター)まで続く
9627R5沿線風景_9627.jpg9628R5沿線風景_9628.jpg
R5(浜田八重可部線)沿線風景 ※スノーシェルター
9629R%沿線風景(陰陽の別れの石柱)_9629.jpg
頼山陽の揮毫(筆で書かれた)せし石柱 陰陽の別れ ※残念石柱が撮れていない!
9630R5沿線風景(スノーシェルター)_9630.jpg9632R5沿線風景(スノーシェルター)_9632.jpg
R5(浜田八重可部線)沿線風景 ※スノーシェルター
9633野イチゴ_9633.jpg9642野イチゴ_9642.jpg
里山は野イチゴが熟れ始めている ※RUN or STOPで道草を大分食った
9635R5(浜田八重可部線)沿線風景_9635.jpg
R5(浜田八重可部線)沿線風景 ※八千代町土師ダム
9636土師ダム_9636.jpg9637土師ダム_9637.jpg
R5(浜田八重可部線)沿線風景 ※八千代町土師ダム
2020.06.07Center(美土里.大朝.島根ルート)大朝.寒曳山.八重大朝線.千代田.yatiyo .jpg
Center(美土里・大朝・島根ルート)※走行距離(140.0㎞)



自称:<21>自宅~千代田町~大朝町~中三坂トンネル~瑞穂IC~大朝~八重大朝線~千代田町~八千代町~自宅


(走行距離:140.0km)(実走行時間:6時間44分)(平均速度:20.7km)(最高速度:54.6km)(2020年累計DST:2,073.6Km)
(上昇:1403m、下降:1450m)(最大高度:548m)

自宅(06:55)~八千代:上根(08:05)~千代田町(08:50)~大朝町(09:50)~中三坂トンネル(10:00)~瑞穂IC(10:55)~三坂峠(スノーシェルター)~大朝町(11:50-12:00)~ローソン蔵迫店(北広島)~千代田町(12:55)~八千代町(13:40)~自宅(15:00)


<単独ツーリング>

Center(美土里・大朝・島根ルート)ルートを走る。

久々に天気の良い日曜日、Centerルートの長い距離を走る。

真夏日には厳しいコースなので早めに2020年1回目を済ませる。

次回は紅葉時期に計画。

中三坂トンネルから三坂峠(スノーシェルター)間が島根県(邑南町)側で

快適に走れる。

※以前友人が「快適」という言葉は不適切と言っていたが、当然山の中の道で
キツイ上り下り、景色も含めて快適です。(距離も長いので誤解の無いように!)

いつもこの区間を走行したくて来るのかもしれない。












■□■□■□■□■□■<22>□■□■□■□■□■□■□
Ω令和02年06月16日(火)晴れ 

・・<22>自宅~JR上三田駅~向原町~JR吉田口駅~向原町~入江戸島線~八千代町~自宅・・

9687サボテンの花_9687.jpg9688サボテンの花_9688.jpg
民家の石垣に咲いていたサボテンの花
9689田んぼ_9689.jpg9691田んぼ_9691.jpg
「分けつ期」に入り更に成長し始めた稲
9694上三田駅_9694.jpg9693ツバメ_9693.jpg
JR上三田駅(芸備線:無人駅)&今年は駅舎の中に2カ所ツバメの巣が出来ていた
9699ツバメ_9699.jpg9700ツバメ_9700.jpg
巣の中を綺麗にしている&卵を温めている様子
9701通行止め看板_9701.jpg
今回は通れると思って来たが、再度工事期間が延長されていた(ガッカリ)
9703橋_9703.jpg9707橋_9704.jpg
西日本豪雨災害の爪跡 ※工事は手付かずの状態、復旧優先順位が低いのだろう。
9707橋_9707.jpg9709橋_9709.jpg
半分流された橋 ※まぁ無くても良さそうな橋だ!
9710ヒノキ林_9710.jpg9711ヒノキ林_9711.jpg
町道戸島線(向原~吉田口)沿線風景 ※綺麗に間伐されたヒノキ林で休憩
9713入江戸島線_9713.jpg9715入江戸島線_9715.jpg
入江戸島線(向原~下入江:吉田町) ※キツイ上り坂が続く
9716入江戸島線_9716.jpg
入江戸島線開通プレート
9717入江戸島線_9717.jpg9720入江戸島線_9720.jpg
入江戸島線 ※峠越え中
9721小学校_9721.jpg9723小学校_9723.jpg
2019年3月で統廃合となった郷野小学校(安芸高田市)※休憩
9727小学校_9727.jpg9727小学校_9728.jpg
珍しい芝の校庭が綺麗だ
2020.06.16Right(福富豊栄三和三次ルート)吉田口入江戸島線八千代.jpg
Right(福富・豊栄・三和・三次ルート) ※走行距離(88.8㎞)




自称:<22>自宅~JR上三田駅~向原町~JR吉田口駅~向原町~入江戸島線~八千代町~自宅


(走行距離:88.8km)(実走行時間:5時間11分)(平均速度:17.1km)(最高速度:51.6km)(2020年累計DST:2,162.4Km)
(上昇:808m、下降:819m)(最大高度:484m)

自宅(08:08)~JR上三田駅(10:30-10:40)~向原町(11:50)~JR吉田口駅(12:25)~八千代町(14:05-14:20)~自宅(15:45)



<単独ツーリング>

Right(福富・豊栄・三和・三次ルート)を走る。

梅雨の晴れ間に短い平日コースを走行する。

短いコースなので脚力を鍛えようと2カ所の峠を目標に走る。

前回通行止めとなっていた「志和口向原線」の峠が工事延期となり再度通行止め。

途中まで引き返し裏道を走りながら向原町に向かう。

向原から直接2カ所目の「入江戸島線」には時間も早すぎるので、一駅先の吉田口駅まで向かう。

折り返し向原から「入江戸島線」の峠に向かう。

地元の方も余り知らない(使わない)「入江戸島線」はロードバイクには良いコースだ。

残念ながら小生の脚力では休憩なしで「入江戸島線」は走れ切れない。






© Rakuten Group, Inc.